お知らせNEWS

- HOME
- お知らせ

2015年4月より
安心できる特別養護老人ホームとして
開設させていただきました。
ご入居いただく方が安心で快適にお過ごせ、
季節事での行事など、
楽しんでいただければと思っております。
志木瑞穂の森への
ご質問などお気軽にお問い合わせください。
TEL048-476-8324
メールでのお問い合わせ
shiki-mizuhono-mori@mizuhokai1981.jp
居室
生活の中心となる居室(お部屋)
入居の際には、使い慣れた家具などお持ち込み可能です。
各居室にはナースコールもあります。
ベットの位置などレイアウトは使い易い場所への移動可能です。
お部屋は全て個室で、広さは11.97~14.41平方メートルまでございます。
入居の際には、使い慣れた家具などお持ち込み可能です。
各居室にはナースコールもあります。
ベットの位置などレイアウトは使い易い場所への移動可能です。
お部屋は全て個室で、広さは11.97~14.41平方メートルまでございます。

居室内洗面台設置

TVアンテナ(コードはご準備ください)
加湿清浄機備え付け

エアコン完備
家具など持ち込み可能です。
各階ユニット共用部

お茶や趣味活動など自由に使用

お食事やアクティビティなどに活用

各ユニット事でトイレ・6か所ございます。
日々の生活での楽しみの1つとなればとの思いと、
リラックスできる時間提供の場となっております。
様々なニーズにお応え出来る浴室のご紹介となります。
基本的に入浴サービス時には、
自立されている方でも見守りにて職員も付き添わせていただきます。
又、職員2人対応等必要に応じ安全に配慮。
快適な入浴サービスを提供いたします。
リラックスできる時間提供の場となっております。
様々なニーズにお応え出来る浴室のご紹介となります。
基本的に入浴サービス時には、
自立されている方でも見守りにて職員も付き添わせていただきます。
又、職員2人対応等必要に応じ安全に配慮。
快適な入浴サービスを提供いたします。

安心して利用に脱衣場にベットを完備。
車イスでも安心のスペース確保。

2F~6Fの脱衣場よりも広々。
床にはクッションフロアを使用で安心。
通所と入居にて利用しております。

各浴室脱衣場内には全てトイレ完備で安心。

横になられたまま入浴、
しっかりと湯舟につかれます。

イス(座位保持)のまま浴槽に、
湯舟が動くので安心入浴。

通常の浴槽ですが、
湯舟が左右に動き
その方に合わせて対応できます。

浴壁が上下可動、
跨がずに浴槽でゆっくりと
入浴を楽しめます。

主にデイサービスでの入浴使用、
馴染みの方々と会話も弾んでます。

お一人お一人のスペースも
しっかりと確保で安心入浴。

必要に応じ施設看護師に
相談しながら安心入浴。
浴後の処置等もご相談ください。
入居でのご相談
048-476-8324
通所(デイサービス)相談
048-476-9421

志木瑞穂の森、自慢の眺望フロアになります。
埼玉新都心を近くに感じ、
お天気が良ければ富士山や、スカイツリーまでも見えます。
春先から暖かく感じる季節には、
屋上の芝生スペースで体操やティータイムも楽しんでおります。
建物の最上階にあるので、四季を五感で感じられます。
夏場は蚊に刺される心配も無くとても快適で心地よいスペースです。
埼玉新都心を近くに感じ、
お天気が良ければ富士山や、スカイツリーまでも見えます。
春先から暖かく感じる季節には、
屋上の芝生スペースで体操やティータイムも楽しんでおります。
建物の最上階にあるので、四季を五感で感じられます。
夏場は蚊に刺される心配も無くとても快適で心地よいスペースです。

最上階の共有スペースとなっております。

解放感あふれる芝生エリア

外を見渡せば色々と発見できるかも
施設車両について
志木瑞穂の森、施設車両となります。
主にデイサービスの送迎にて使用。
入居の皆様との外出イベントなどでも大活躍しております。
街中見かけた際には手を振っていただけると良い事があるかもです。
大きな事故も無く安全運転と、ゆとりある運行
皆様の手足となり大活躍中。
主にデイサービスの送迎にて使用。
入居の皆様との外出イベントなどでも大活躍しております。
街中見かけた際には手を振っていただけると良い事があるかもです。
大きな事故も無く安全運転と、ゆとりある運行
皆様の手足となり大活躍中。

車イス乗車のままで2台まで乗車可能

ゆったりと9名様まで乗車可能です。

多くのニーズから車イス乗車可能車両が仲間に

縁の下の力持ち車イスでも対応