ご利用までの流れ

  • STEP 1.

    お問い合わせ・ご見学

    まずはお問い合わせください TEL.049-230-2100
    ご本人様・ご家族様の現状を確認させて頂きます。
    料金など、ご不明な点の問い合わせだけでもお気軽にお問い合わせ下さい。

  • STEP 2.

    必要書類作成

    手続きに必要な書類の作成をお願いいたします。
    (1)利用申込書
    (2)入所希望者状況確認表
    (3)認定調査票(写し)
    (4)介護保険被保険者証(写し)
    (5)お薬手帳または薬の説明書き(写し)
    (6)介護保険負担限度額認定証(写し)※お持ちの方のみ
    (7)サービス利用表とサービス利用表別表の写し3か月分 ※在宅サービスを利用している方、過去に利用されていた方のみ
    (8)健康診断書 ※訪問の方

  • STEP 3.

    書類提出

    書類の提出や申込の取り下げ、お問い合わせは下記にお願いいたします。

    〒350-0013 埼玉県川越市渋井219
    「やすらーじゅ瑞穂 生活相談員」宛
    TEL.049-230-2100  FAX.049-230-2101

  • STEP 4.

    申込受付

    お申込みいただいた書類の内容を点数化し、優先順位を判定いたします。
    点数化は埼玉県から出されている特別養護老人ホーム優先入所指針に沿って行ないます。原則点数の高い方が優先となりますが、看護体制等、施設の受け入れ体制を確認しながらとなります。

  • STEP5.

    お問い合わせ・ご見学

    まずはお問い合わせください TEL.049-230-2100
    ご本人様・ご家族様の現状を確認させて頂きます。
    料金など、ご不明な点の問い合わせだけでもお気軽にお問い合わせ下さい。

  • STEP6.

    訪問

    お申込み書類での点数が高い方からご本人のいる場所へ訪問させて頂きます。
    事前にご家族様、関係機関へ連絡の上、日程調整をし伺います。
    訪問前後に『(8)健康診断書』の作成を依頼させて頂きます。

  • STEP7.

    入所検討

    入所検討委員会にて、実際に施設に入所が可能かどうか検討し、その結果を通知させて頂きます。

  • STEP8.

    入所日相談

    ご入所日を相談させていただきます。ご入所当日に必要な持ち物もお伝えさせていただきます。

  • STEP9.

    入所

    当日契約書の説明や、各種申込手続等のご説明をいたします。

入所

画像

ユニット型個室の特別養護老人ホームです

特別養護老人ホーム「やすらーじゅ瑞穂」は、身体、精神上の障害のため常に介護が必要で、家での介護が困難な重介護の方に対して、ご入所いただいての、入浴・排泄・食事などの介護サービスを提供いたします(定員100名)。
ユニット型個室で、ご自宅のようにくつろげる 家庭的な介護を実現いたします。

画像

「少人数の共同生活」「なじみのスタッフ」が魅力です。

ユニット型のケアとは、10人以下の少人数のグループを一つのユニット(生活単位)とし、おひとりおひとりの個性を大切にした家庭的な介護です。
特に食事はユニットごとにご飯を炊き、みそ汁をこしらえる等、日々の何気ない生活の1コマを大切にいたします。
スタッフは各ユニットに専属配置されますので、馴染みの関係を構築でき、家族のようにあたたかい関係でのケアをご提供できます。

画像

居室は全室個室です。

お部屋は全て個室で、広さは約16平方メートルまでございます。プライバシーを重要視し、入所される方がストレスなく施設内での生活を快適におくれるよう心がけています。
各居室には家具や洗面台、ナースコールを完備し、自由に過ごせる空間となっています。
テレビや、家庭で使い慣れていたものの持ち込みにつきましてもご相談可能です。

画像
安全性を重視しつつ広々とした最新の浴場
画像
全室個室、開放的なつくりとなっています

ショートステイ

画像

短期間の入所も可能です

短期間のご入所で、介護や食事の提供、健康管理、心身の状況に応じた機能訓練、レクリエーションを提供いたします。
在宅での自立した生活を続けることができるよう必要な生活援助を行います。

よくあるQ&A

「見守りケアシステム」とはどういうものですか?
ベッドにセンサーが付属していて、ベッド上のご利用者の動きを感知し、
職員の持つPHSに知らせてくれます。
これにより、例えば夜間、お手洗いに行こうとされる際、転倒事故を防ぐことができます。
レクリエーションは、どんな事を行っていますか?
移動販売やカフェ、というものを催しています。
詳しくは、インスタグラムでも掲示していますのでご確認ください。
また、各ユニットで企画したレクリエーションも併せて行っております。
リハビリは行っていますか?(入所後、リハビリを受けることはできますか?)
リハビリの専門家や器具を使用したリハビリはありませんが、
ご本人にとって日常生活動作が低下しないよう、着替えやトイレなど
日常を生活する上で行う活動(ADL)での「生活リハビリ」となります。

また、入所後より、医師の指示があれば
医療保険の訪問マッサージを利用する事も出来ます。

ご利用料金・申込み

こちらのページより資料をダウンロードできます。
Copyright Sakura Mizuhokai All Rights Reserved.