- HOME
- 特別養護老人ホーム やすらーじゅ瑞穂について

施設長ごあいさつ
やすらーじゅ瑞穂は、社会福祉法人さくら瑞穂会が新しく開設する、入所定員100名の特別養護老人ホームです。
社会福祉法人さくら瑞穂会は、「いつまでもいつまでもその人らしくあるために」をモットーに、医療・介護・福祉のプロフェッショナルである職員を中心とした全ての総合力を用い、必要とされる方に住み慣れた場所で暮らし続けるためのサービスを提供します。そして、家族的集団としてお互いを想いやる心を持ち、それぞれが役割を果たしていくことで社会に貢献し続けます。
「生きるしあわせ、すべてのひとに」の想いのもと、すべての方々の夢を叶えるために全力でサポートしており、 「みんなの夢を叶えたい!プロジェクト」を開催しています。
「やすらーじゅ」とは、安らぎの「やすらぎ」とフランス語で「村」「郷」を意味する「ビラージュ」を組み合わせた造語で、「スラージュ」には、フランス語で「安まる」「ホッとする」という意味もあり、「やすらぎの郷」を表しています。生きる喜びと安らぎが生まれ、いつまでもいつまでもそのひとらしく生活ができる場所、それが「やすらーじゅ瑞穂」です。
特別養護老人ホーム やすらーじゅ瑞穂
施設長 山嵜正春
施設長 山嵜正春
運営理念
1.一人ひとりの人間性を重視し、生きる喜びと自立を創る
2.地域社会の保健、医療、福祉を守り、まちの元気を創る
3.自信と誇り溢れる組織を創り職員の豊かな生活を守る
2.地域社会の保健、医療、福祉を守り、まちの元気を創る
3.自信と誇り溢れる組織を創り職員の豊かな生活を守る
運営方針
1.利用者本位のサービス提供につとめる
2.利用者相互が社会的関係を築きつつ、能力に応じて自立した生活を目指す
3.地域における保健・医療・福祉の密接な連携を図る
4.一人ひとりの個性の発揮とやりがいある職場を目指す
2.利用者相互が社会的関係を築きつつ、能力に応じて自立した生活を目指す
3.地域における保健・医療・福祉の密接な連携を図る
4.一人ひとりの個性の発揮とやりがいある職場を目指す
- 名称
- 特別養護老人ホーム やすらーじゅ瑞穂
- 開設主体
- 社会福祉法人 さくら瑞穂会
- 住所
- 〒350-0013 埼玉県川越市渋井219
- TEL
- 049-230-2100
- FAX
- 049-230-2101
- 開設
- 2018年4月開設
- 理事長
- 穂坂邦大
- 施設長
- 山嵜正春
- 土地・建物
- 敷地面積:7470.45平方メートル
延床面積:5856.85平方メートル
鉄筋コンクリート造 地上4階建
- 定員
- 入所(ユニット型個室)100名(短期入所含む)
- 職員構成
- 施設長、看護師、介護職員、理学療法士、介護支援専門員、生活相談員 他